バイモユリ
2010/04/04 Sun. 10:15 | お庭の草花 |

楚々とした風情のある花と思い続けて…
やっとバイモユリ デビューしました^^*
3球埋めて3本(正確には5本)茎をのばして3本に開花♪
殖える!らしいので期待しましょ

背景に見えし宿根草エリア。
いい雰囲気になってきて嬉しい季節~

« 朝の庭から | プリムラデンティキュラータ パープル »
コメント
No title
バイモユリ、こんなに背を伸ばして咲き始めたんですね。
いいなぁ~、羨ましいわ~。
ええ、これは増えますよ~~、犬の散歩の途中で見かけるんですが
年々大株になっています。。。。。。が、
我が家のバイモちゃん、芽は吹いているものの15cmから伸びません(-_-;)
当然蕾も見つかりません(-_-;)頭抱えちゃいますよ~~。
背景の宿根草エリア、今度は後ろにピントを当てた写真を見せて下さ~い♪
↓のプリムラ、お花が丸い球形になるんですね、可愛い
さぁ、大きくおなりなさいよ!どれだけ大きくなっても良いんだから!
って、外野からも応援しますよ~(^^)
mimoza #US7Is6OM | URL | 2010/04/04 22:43 * edit *
mimozaさん
おはようございます^^*
うふふ、このバイモさん覚えてらっしゃるかしら~?
Yの種さんの球根です(^^;
どうやら、頭ごなしに嫌うこともない?かなと認めたり?(笑)
ウチでも長かったです。
もういい加減どうにかなってもいいんじゃないの?ってくらい待ちに待った気がします。
つぼみからも、長かったし…。いつ気が変わって”やめた!”と
そっぽを向かれるかと気を揉みましたわ(苦笑)
プリムラさんも、球形ってところがおもしろいかな?とお迎えしたのですが。
来年以降どんな様相になるのか、とりあえず楽しみです♪
”後ろにピント” ハ~イ!わかりました~
ゆめ #k9MHGdfk | URL | 2010/04/05 10:54 * edit *
| h o m e |